響氣ちゃんねる♪ブログ

コロナ後遺症の咳が大変だった話

2022. 9. 26.  ゆみの部屋♪

みなさんこんにちは、お疲れ様です、リラクゼーション担当のゆみです!

連休の台風の影響は大丈夫でしたか?

今日は清々しい1日でしたね〜♪

さて私事ですが、8月にコロナ陽性になったんです。
感染者が世界一になってしまった、あの時期です。
発熱は大してなくて、2日後には「あらもう復活できるじゃん」て余裕だったのですが、そこから。。。
喉がモーレツに痛くなって、数日後痛み引いたと思ったら咳が出始めたんです。

一日中咳してるって疲れますよね。
一咳1カロリー消費するらしいです。
腹筋疲れますもんね。。
体力激減を実感しましたよ。。

明日は今日より良くなってるだろう、って日が続き早1ヶ月、、、
来る日も来る日も咳は止まらず、さすがに怖くなって呼吸器内科でレントゲン撮ってもらいました。(異常なしだったのでひとまずホッとしました〜)
で、とりあえずの咳止め薬をもらったのですが、薬を飲んで効いてる間は咳が止まるよーってやつなので、根本治療ではないのですが、結構安心材料になったのでもらって良かったです。

そして漢方も飲んで鍼灸治療もしてもらいました。
鍼で呼吸に使う筋肉をバシバシ緩めてもらうと術後、呼吸が本当に楽になりました。
そして咳を和らげるツボを教えてもらったのでシェアしたいと思います♪

呼吸器をつかさどる肺の経絡上にある尺沢(しゃくたく)というツボです。
腕を軽く曲げた時にぶっとい腱が触れますよね。そのちょっと外側にあります。


ここを親指でいた気持ちいい圧で小さい円を描くようにグーーーっと5秒×5回程押してみてください。
咳や喉の不調、風邪の予防にも効果があるそうです(^ ^)
私は思い出したら押すようにしています!

病院でもらった咳止め薬と、漢方と鍼治療で
やっと、やっと、咳が治りました…
全部効いたんだと思います!
本当に良かった(T-T)☆彡

ちなみに鍼治療は3週間で2回、
漢方は麦門冬湯(ばくもんどうとう)というやつです。

呼吸器の症状で辛い時の参考になればと思います!

老…眼…?

2022. 9. 12.  ゆみの部屋♪

老眼とは

「年齢を重ねることによって目のピント調節機能が低下し、物が見えづらくなること」
・・・・・

みなさんこんにちは、お疲れ様です!
リラクゼーション担当のゆみです。

この半年くらいでしょうか・・・スマホ見る距離がグーーーーンと伸びるんですよね。
40ウン年間、NOメガネで余裕こいて生きてきた自分にとってこの現象はなかなかの衝撃でして・・・
老眼てやつ、、ですよね??
ウンウンとうなずいている方もいらっしゃるはず!?
普段からできる事で、一緒に老眼を遅らせていこうではありませんか!

と、いうことで

作戦その①
目に栄養を与える
老眼には(東洋医学的にも)、赤と黒の食材が良いと言われています。
手軽に摂れるものとして、ビタミンも豊富なドライフルーツが赤黒食材として最適です♪
目に良いことで有名なブルーベーリー入りだと特に良さげです。
おやつ代わりにつまみましょ!

作戦その②
目の周りの血行を良くする
血行が良くなると栄養も行き届きます。
目の周りの皮膚は薄くデリケートなので、優しい力加減での指圧がおすすめです♪
まず、示指・中指・薬指を下の絵の①②③のあて(骨の際にあたると思います)、気持ちの良い圧で押してみましょう。
次に、④⑤⑥(1カ所づつでもOK)を同じ様に優しくクーーーーーーっと。



最後は
(目頭のほんの少し上にあるくぼみ)に下から親指をあて、脳みそに向かって押してみましょう。
ゆっくり5秒づつ2周押すだけでも結構スッキリすると思います☆

PC作業や勉強の合間に、上のツボの場所を意識しながらぜひやってみてくださいね
目の潤いも増し、ドライアイにも効果ありかも^_−☆

無理に抗うことなく(多少は抗う!)、老化とはうまく付き合って行こうと思う今日この頃なのでした。

腕をマッサージしてみよう

2022. 8. 26.  ゆみの部屋♪

みなさんお疲れ様です!

リラクゼーション担当のゆみです。

毎日お仕事や学校で、ノートやiPadに文字を書いたり、キーボードを打ちっぱなし、という方たくさんいらっしゃると思いますが、今日は一生懸命働いてくれている、その腕の疲れを取る効果大なツボをご紹介!

文字を書く時に使う筋肉は主に屈筋群と言って「おいでおいで」する筋肉たち。

キーボード打つ時に使う筋肉は主に伸筋群と言って、手の甲をクイっと上げる筋肉たち。ハイタッチ筋とでも呼んでみましょうか。

そう、使う筋肉真逆なんです。

では、おいでおいで筋に効くツボ

「少海」しょうかい

肘の内側(小指側)のシワの端っこにあり、屈筋群たちのスタート地点。
ここを親指の腹でイタ気持ち良い圧でクリクリしたりグーっと押してみて下さい。そして画像の筋肉の走行をイメージしながら、筋肉を横に切っていく感じで小指に向かってクリクリ動かしていってみて下さい。



そして、伸筋群、ハイタッチ筋に効くのは

「手三里」てさんり
肘外側(親指側)、肘のシワの端っこから親指に向かって指3本分降りたところ。
こちらも同様に走行をイメージしながら筋肉を横に切る感じでクリクリしてみて下さい。


気持ち良いでしょ〜(^o^)!?

でもってついでに手の甲の骨と骨の間もグリグリしちゃいましょう!ここは親指の側面で。



腕から指先までほぐしてあげると筋膜が肩まで繋がっているので、肩こりの改善も期待できちゃいます。

時間があったら寝る前にお気に入りのアロマオイルを使って指先までマッサージしても良いですね☆


響氣ではわたくし、ゆみがオイルハンドマッサージやリフレクソロジーもやっていますので、時間が限られてはおりますがぜひお試しください♫

月曜日or金曜日
18:00〜19:30の間でご予約が可能です^_−☆
お待ちしております!