青年部秋BBQ♪
2017. 11. 9. すーちゃんねる♪みなさま、ご無沙汰しております!!
あっという間に11月。
秋深まる今日この頃...
3日(金)は祝日のため、院が早く終わったので
元住吉から離れてセンター北に行って来ました!!!
オズ通り歯科医院院長の有田まきさん主催
オズ通り商店街青年部ジンギスカンパーティー☆
オズ歯科から、有田さん家族、副院長の谷西(現:笠原)さん夫婦、谷西さんの同級生親子
てっぺん家の上平さん
シリウスから岩佐さん
響氣から新村、中村
計8人
の内、道産子が4人
北海道といえば、ジンギスカン〜
っということで、ジンギスカンパーティー☆
有田さんが実家から送ってもらったというジンギスカンは、びっくりするほど柔らかくて、とても美味しかったです(//∇//)
※ジンギスカンは写真取撮るより先に一瞬でなくなってしまったので、牛肉の写真で笑
天気もよく、気温もそこまで下がらなかったので、最高のコンディションでBBQができました。
オズ歯科との出会いは、青年部ができる少し前。
約2年前の年明け、オズ通り商店街の新年会で初めて院長と、有田さんが出会いました。
2月にイベントを控えていたので、オズ歯科の2人にも手伝ってもらいました。
その年の6月に正式に青年部が発足しました。
その後も、青年部の活動を通して仲良くしていただいてます♪
11月1日はオズ歯科の4周年&岩佐さんのバースデーだったので、みんなでお祝いをしました!!
青年部が立ち上がらなかったら、こうしてみんなで談笑しながらBBQなんてできていなかったんだなあと思いました。
響氣として、商店街のお店にいくうちに、店主と仲良くなり、商店主同士を繋げてみたり。
みんなで何か面白いことをしたい。この商店街で商売しているなら、商店街をより盛り上げたいっと、院長が立ち上げた青年部。
を引き継いだ副院長。
その思いを胸に、今後も商店街活動、みんなで楽しく盛り上げて行きたいなと思いました。
商店街活動は響氣あってこそなので、まずお仕事しっかりしないとね!!
(すーちゃんねる♪も更新頑張ります 笑)
みなさん、外は段々冷たくなって行きますが、どうか暖かい目で見守っていて下さい(^^)/
よろしくお願いします☆
余談ですが、
先日、営業の電話がかかってきた時
「大将はいらっしゃいますか?」っと聞かれました。笑
オーナーや院長ならまだしも、大将って笑
うちは何屋なんでしょう...?
※鍼灸院です。

オズフェスタ本祭♪
2017. 10. 17. すーちゃんねる♪みなさま、こんにちは!!
今更ですが、
引き続き、オズフェスタのことを書いていきます☆
10月1日(日)7時半から活動スタート
8時に青年部のみなさんを集め、水ヨーヨー風船作り笑

↓ ↓ ↓

可愛い(//∇//)
その後、物品やゲーム関係を運び
私は大仕事『ゆるキャラ大集合』の統括を任されていたので、控え室へ...
準備が終わり続々と駅前に集合!
写真撮影をして、住吉神社に参拝に行きました☆
神社からオズ通りに戻り、少々休憩。
そして、10時50分からは本祭のオープニング!!
ゆるキャラさんたちがステージに上がり、紹介を受け、本祭スタート♪

メイン会場では、韮崎市・伊勢原市・丸亀市の物産展をはじめ

イラストレーター山崎さんのおずっちょ似顔絵コーナー
青年部のおずっちょヨーヨー&輪投げコーナー

慶應義塾大学牛島ゼミのワークショップ

メイン会場入り口では、
慶應義塾大学の4年生の「今日、カフェを始めます」
前夜祭に続いて野方ホープ

焼きラーメンや唐揚げ、生ビールを販売してくれました!!
アルテリアベーカリーは
ウリのメロンパンだけではなく、トマトツイストやカレーパンなどの惣菜パン♪
メイン会場正面には牡蠣とワインと魚と肉と。元住吉にて
牡蠣のガンガン焼き大好評でしたね☆
牡蠣屋さんなのに本祭当日18時の時点で牡蠣完売(O_O)笑
その横では横浜ラーメン てっぺん家が
てっぺん家特製チャーシューライスバーガー限定50個を販売!!
恥ずかしいよ〜っといいながら、満面の笑みで写真撮影に応じてくれた店主上平さん☆
チャーシューライスバーガーもすぐに完売(((o(*゚▽゚*)o)))
メイン会場通り沿いでは、きどりが昼から立ち飲み営業を
シリウス犬猫病院とCoCo壱番屋・そして当日は沖縄食堂が店頭販売をしてくれて、オズフェスタを盛り上げてくれました☆
12時からは、三遊連による御神輿が始まり、商店にお神輿を差しならが練り歩きました。
差してもらうと、その1年は運気が上がって商売繁盛するそうです!!
響氣もやってもらえば良かった...
って、響氣は4階なのでできませんが笑
その代わりと言ってはなんですが、私も2mぐらい担がせてもらいました!!

ですが、背が20cmぐらい足りなかったみたい笑
13時からは横浜エイサー沖鶴がパレードを開始。
13時半からは再びゆるキャラさんが大集合♪
フィドル(バイオリン)&バンジョーの演奏と一緒にゆるキャラさんがコラボ!!!
軽やかな音楽に合わせて、ゆらゆらパタパタ動く姿に癒されました笑
14時からは熊本の牛深ハイヤー踊りを眺め、美味しいものをたくさん食べて
16時のゆるキャラパレードに備えました。
15時半から再びフィドルとバンジョーの公演が始まり、
16時からゆるキャラさんを引き連れてオズ通り商店街を練り歩きました☆
駅前に到着して、オズフェスタ閉会式。
閉会の言葉まで任せてもらって、
最初は何言おうとか色々考えてたけど、結局勢いに任せてしまいました笑
最後まで盛り上がって良かったですd( ̄  ̄)
全日緊張していたけど、ゆるキャラさんの様子を見ながら、一番楽しんでいたのは私かも...( ̄ー ̄)
オズフェスタ2017楽しかった!!!
みなさんは楽しんでいただけましたか?
来年はもっともっとみなさんに楽しんでもらえるように頑張ります☆
ゆるキャラパレードの最中、色々込み上げてきてウルっときてたのはここだけの秘密☆彡

大人のオズフェスタ♪
2017. 10. 10. すーちゃんねる♪みなさま、
寒くなったり、暑くなったり、着るものが困るこの季節...
そんな秋を感じられる今日この頃なのですが、
時は10日前に遡りまして...
響氣があるオズ通り商店街では、毎年10月の第1日曜日に『オズフェスタ』というお祭りを開催しています☆
その前夜祭が9月30日(土)に行われました!!!
15回目にして初の前夜祭♪
16時半から、浅草サンバカーニバルで準優勝したチーム
「エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ」が商店街を練り歩きました。
初めて近くてサンバを見て(昨年はたこ焼き焼くのに必死だったので笑)追っかけの多さにびっくりしました。

私の担当は「おずっちょコンシェルジュ」

おずっちょが美味しい飲食店を紹介する場所
だったのですが...
肝心のおずっちょが人気者すぎて子供たちに囲まれていました笑
っということで、ただの総合案内所的な場所になっていました笑
でも、実際、現場に立ってみて、どこで何やっているかだけではなくて、迷子や落し物があった時のためにも、総合案内所必要だなっと思いました(^^)
そんな事を考えていると、
おずっちょコンシェルジュの目の前から美味しそうな匂いが...
「響氣 × Mui +」

Muiと外苑前の超人気イタリアン「ガルエデン」シェフの島本さつきさんとの夢のコラボレーション☆彡
美味しいお肉とワインで大盛況(((o(*゚▽゚*)o)))
お肉食べたかった...
院長はいつの間にか食べてたらしい。
ずるい_| ̄|○
そうこうしている間に
ジャズ&フラメンコライブがスタート!!!

メインステージ・サブステージどちらも大勢の人が集まりました!!
おずっちょも一緒に踊っていました(^O^)
30分でステージを交換し、最後はメインステージでセッション♪
ジャズとフラメンコのセッションなんて未知の領域、どうなるんだろうっとすごくワクワク。
トラブルがあったのですが、そんなことを感じさせないのは、やはりプロ(//∇//)
JAZZとフラメンコのセッション
とても優雅ででも力強く、お互いのいいところを引き立てていて、より引き込まれていきました。
オズ通り、これでは終わらない☆彡
ある男性が愛する奥さんへサプライズ!!!

アラジンのテーマ「A Whole New World」をJAZZとセッション☆
奥さんもびっくり!!
みんなもびっくり(((o(*゚▽゚*)o)))

みんなで奥さんの誕生日祝い!!!
喜んでいただいたので、サプライズは成功?ってことで
前夜祭メインステージでの演奏が全て終わり
19時からは店舗でJazz流し&フラメンコ流し♪

店内にいるお客さんやスタッフが楽しんだだけではなく、
店の前を通りがかった人も足を止め、手を叩いたり、リズムを取ったりし、楽しんでいました。
お客さんやスタッフの楽しそうな姿を見て、
私も楽しかったな〜っと思いましたが
次の日は大役を任されていたため、ドキドキな副院長なのでした。笑
という事で、1週間以上経ってしまっているのでとてもタイムリーではありませんが、前夜祭の報告でした☆
私とおずっちょの念願のツーショットでお別れです♪( ´θ`)ノ

- カテゴリー
- すーちゃんねる♪
- アーカイブ
- 2020年 10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 11月
- 2018年 10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年 12月
- 2017年 11月
- 2017年 10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月