5月 & GWの休診日☆
2017. 4. 29. お休みのお知らせみなさま、こんにちは!
本日からGWという方も多いはず!!
お出かけされる方も、お家でゆっくり過ごすという方も、昼夜の寒暖差で体調を崩しやすいのでお気をつけください☆
響氣はGWも元気に診療致します!
5月の休診日及び、営業時間は以下の通りです♪
◎毎週水曜日(3,10,17,24,31日)
◎特別休診日 5月29日(月)
◎GW中の営業時間
4月29日(土)10:00〜16:00
30日(日)10:00〜15:00
5月 1 日(月)11:00〜21:00
2 日(火)11:00〜21:00
3 日(水)休診日
4 日(木)10:00〜17:00
5 日(金)10:00〜17:00
6 日(土)10:00〜17:00
7 日(日)10:00〜17:00
facebookにて毎朝空き時間をアップしております☆
ご予約の参考にどうぞ(*´∀`)♪
ネットでもご予約承っております☆
第25回響氣会☆
2017. 4. 13. 響氣会報告みなさん、こんにちは!
昨日は、『第2水曜日』ということで、
響氣会を開催しました♪
今回は患者さんが、ずっとやってみたい!と言っていた『リアル脱出ゲーム』に挑戦しました!!
まず朝早め集合で祐天寺〜中目黒を花見しながら散歩♪
その後池袋に移動し、最初のリアル脱出ゲーム『プリズン・エスケープ』に挑戦しました!
制限時間40分の間に、謎を解き脱出するのですが、難問が何回かあり、ヒントは2回のみ!
40分では脱出出来ず、10分延長を2回、更にヒントを2回(1回延長すると1回使える)使い、ようやく脱出!!!
ネタバレ禁止なので、内容は言えませんが
あーーー!これか!っていうのが多く、とても面白かったです!
脱出ゲームを終え、下北沢に移動しランチ☆
そして、『下北沢謎解き街歩き』に挑戦!!
謎解きキットを購入して、街の中を探索!
最近、テレビに取り上げられるぐらい人気で、土日は赤い袋をぶら下げた人がいっぱいいるらしいです笑
平日の昼間でも、何組か挑戦していて、中には1人でやっている人も(o´艸`)
これもネタバレ禁止なので、詳しい事は言えないのですが、
最初はみんな同じルートを辿って行くので、めっちゃ簡単じゃん!って思ったのですが、それはほんの序章にすぎず、中盤からは先にキットを購入した組も散るので、チームみんなで考えるカタチになりました!
そして、下北沢の街全体を歩くように作られていて、さらに、あるものは余すことなく全部使ったり、スマホと連動したりしていて、よく考えさせられる街歩きでした(*´`*)
タイムは速いのか遅いのかは分かりませんが、2時間45分。
クリアした時は、凄く達成感がありました。
これは是非、オズ通りだけじゃなく、ブレーメン通りや井田仲ノ町を含めて元住吉全体でやりたい!と思いました(^^)♪
街歩き後は新宿に行き、
ちょっと休憩☆かと思いきや、夜に向けてスマホの脱出ゲームをスタート笑
夜ご飯は最近お気に入りの『魚串さくらさく』へ
ここは、日替わりなぞなぞがあり、なぞなぞに正解すると、いいことがあるんです☆
こちらも、ヒントをもらい、正解(´∇`)
いい感じにお酒もまわり、向かうはラストステージ!
『超密室、牢屋からの脱出II』
4人で力を合わせてがんばるぞーーー!
と思いきや、予約システムの問題で、ブッキング!
急遽8人で牢屋からの脱出を試みることに!!!
8人で知恵を出しながら、暗号を解いたり、鍵を探したり…
これは制限時間50分でヒントは1回のみ!
50分すこーしオーバーしてしちゃったけど、一緒にやったチームの方々が優しい方々で本当によかった!
ナイスなチームワークでした☆
こういう、『目的が同じ』ということは団結力が高まるんだなぁと改めて感じました!
そんな謎解き三昧だった今回の響氣会、
やり続けて3年目に突入!
今後も、みんなで楽しめるような企画を考えていきたいと思っています!
ご興味ある方は、お声がけ下さいませ(´∀`)
みなさまのご参加お待ちしております☆
第24回響氣会♪
2017. 4. 12. 響氣会報告3月8日(木)は、記念すべき24回目の響氣会でした(((o(*゚▽゚*)o)))
毎月1回、2年間やり続けました!!!
そんな響氣会の今回の舞台は、
なななんと…!!
アメリカです☆★☆★
パスポート持っていざ、横須賀へ!
ん?横須賀…?
そう、今回の舞台は
日本の中にあるアメリカ
『横須賀米軍基地』です!!
米軍基地に行く前に、相変わらず朝早い集合で
無人島・猿島へ☆
天空の城ラピュタの世界を思わせる様な景色を眺めながらアップダウンがある道をハイキング♪
自然や人が作った建造物に圧巻(。・ω・。)
島の展望台からは富士山が綺麗に見えました!
猿島を後にした我々は、三笠公園内にある『みかさ』という、元戦艦の中を見学しました♪
そして、待ちに待ったアメリカへ!
入国審査をしていたら、パスポートはOK
しかし、運転免許証だけでは入れないことが判明( ; ; )ちーん
運転免許証の免許記載票というものを取ってこいと言われ、近くの横須賀警察署へ…
往復40分を歩き、ようやく入国!笑
お腹が空いたのでまず、ブッフェを食べ(お腹の準備運動)、また歩き、chilisという日本には横須賀米軍基地にしかないファミレスへ行きました!
次から次へとオーダーをし、アメリカンサイズの料理がテーブル一面に並びました☆
そこからはひたすら食うのみ
みんなで力を合わせ無事完食\(^o^)/
今月もフードファイトしました!!!
全力で食したため、帰りは歩かずバスに揺られ、ショッピングモールへ
基地内の商品は『ミリタリーID』というものがないと購入できないため、しぶしぶウィンドショッピング(><)
見るもの全てが大きく、びっくりしました!
横須賀米軍基地内は一つの街が広がっていて、スーパーや飲食店だけではなく、映画館やボーリング場などもあるし、タクシーやバスも通っていて、不自由ないなーと思いました!
出国は何事もなくすんなり通過!笑
そして、夕暮れが迫る中、chilisのダメージが大きかったため、夜ご飯を悩む一同。
考えた末、和食に落ち着く
夜ご飯は追浜にある『美味物問屋 うれしたのし屋』へ
鮮魚や野菜をたーくさん食べ、大満足(//∇//)
いっぱい食べていっぱい歩いて、凄く充実した響氣会だったなと思いました。
響氣会もやり続けて24回。
会を重ねる事に、より面白くより充実してきたなーと思います。そして、なんと言っても、始めた頃に比べるといろんな方が響氣会に参加していただき凄く嬉しく思っております!
より、皆様に楽しんでいただくために、これからも、沢山の方々を巻き込んで、一緒に響氣会を盛り上げていきたいなと思っているので、皆様のご参加心よりお待ちしております☆
- アーカイブ
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年 12月
- 2022年 11月
- 2022年 10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 11月
- 2018年 10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年 12月
- 2017年 11月
- 2017年 10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月